しんや先生の芸術レッスン、今回はドローイングレッスンです。
ドローイングとは、絵の具を使わずに線だけで描く絵のことで、
自由な線を引きながら、発想力を育てていきます。
大きな紙と鉛筆が配られ、普通に線をかく→ゆっくり線をかく→しゅっ!とはやく線をかく
で紙に書くときの違いを感じました。
利き手じゃない方に鉛筆をもち線を描いてみたりもし、
線がガタガタになりながらも、友達の描いた線と見比べて楽しんでいました。
最後は自由に描いた絵をみんなの前で発表したりしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です