今年最後のレッスンは
さよならキャンプ、しほ先生の演技レッスンでした🌟
今回は、『たのしい演技レッスン』と聞いて
「イェーイ!」とわくわくした様子の子どもたち。
まず、「たるえだゲーム」です。
駆け足をしながら、
「たる!」のときは、樽が転がってくるのをイメージしてジャンプ、
「えだ!」のときは、枝が目の前に現れたことをイメージして避けます。
みんなで考えたお題を加えて少しずつ難しくしていき、
「むし」「くま」「あり」「ちいさいえだ」「ちいさいたる」など
色々なものをアクロバティックに避けていき、
最後は息切れ、汗だくになりました😂
みんなの動きを見ていると、本当にそこに
樽や枝があるようでした!!
続いて、丸めたスカーフを使って
重いものや軽いもの、熱いものや赤ちゃんに見立てて
隣の人へ回していきました。
この時はどうするのかなとイメージしたり
思い出したりしながら自由に表現していましたよ。
演技を難しく考えすぎず、
ゲームを通して演じることの楽しさを実感していました😊✨
体を動かしながらとても楽しい演技レッスン、
来年も楽しみです!!
ウォーミングアップでは、
『私はだ〜れだ』ゲームをしました。
決められた回数の中で質問しながら
おでこに貼られたイラストが何かを想像する
頭フル回転のゲームです🌟
お正月、親戚が集まる場でやるのも楽しいと思いますので
ぜひ、やってみてください♪